
Informationコト
遊牧民の手仕事 2018 弘前@ギャラリー芭蕉
東京のさくらはすでにピークを過ぎましたが、朝晩の冷え込みと冷たい風が吹いている青森県弘前市での展示会のお知らせです。 遊牧民の手仕事 tribe collection 『遥か彼方からの贈り物 』 〜春の訪れとともに。今年…
続きを読むGoodsモノ
民族を彩る赤色の手仕事展 「Folklore in Red vol.2」
かなり昔、新宿のクリスタルスポットという西口高層ビル群のど真ん中にあったギャラリーで「部族の赤い世界」という展示を企画しました。 今ではもう慣れてしまった風景ですが、そこには無機質で巨大なコンクリート塊が怖いような、近未…
続きを読むPeople / Booksヒト / 本
追悼! Harald Böhmer氏 〜草木染に一生を捧げた巨人 〜
絨毯専門誌『HALI』の最新号を広げたとたん、ショッキングなニュースが飛び込んできました。 草木染の研究とトルコの遊牧民のフィールドに一生を捧げたドイツ人絨毯研究家、Harald Bommerが昨年亡くなっていたらしいの…
続きを読むGuideガイド
カーペットは気持ちいい!? 羊毛の持つ快適性を知る
今回はすこしまじめな話題です。 日本カーペット工業組合が出版している『新・カーペットは素晴しい』という小雑誌を知り合いの絨毯コレクターの方からいただきました。 サブタイトルは「カーペットの快適性を科学する」ですが、このと…
続きを読む