アーカイブ Tag

カテゴリ>> ペルシャ語系

すごく分類が難しい!アフガニスタン西部のトライバルラグ vol.3

タイマニ族とその周辺部族(チャハールアイマク)の紹介の3回目となります。 1、2回目はこちらからご覧いただけます。 http://tribe-log.com/article/3126.html http://tribe- […]


さすらう遊牧民バローチ Vol2. 〜The Wandering Baluch〜

前回の「さすらう遊牧民バローチvol.1」に続いてバローチ族の毛織物についてです。 一見でわかるバローチラグの特徴とは? 【高度な織りの技術】 綴織、紋織り、縫い取り織り、絨毯(結び)など様々な技法を駆使し、幾何学文様の […]


さすらう遊牧民バローチ Vol1. 〜The Wandering Baluch〜

イギリスの伝説的なトライバルラグディーラーが30年ほど前に「Rugs of Wandering Baluch〜さすらう遊牧民バローチ族の絨毯〜」という展示会を企画しました。その際に図録的な本も出版されましたが、現在でも高 […]


メソポタミアとも関係のあるクルド族!独立の気運が高まってる!?

さいたま県の蕨市には多くのトルコ系クルド人の住む地域があり、クルド料理の店やクルド人向けの食材店などがあり、「ワラビスタン」と呼ばれるているようです。 トルコ、イラクそしてイランでは先住民として政治や経済にも大きな影響力 […]


ザグロスに暮らす山岳遊牧民、ロル/バフティヤリー族の移動が凄すぎる!

辛いことがあったときなど『Grass』という映画の一コマを思い出すことがあります。今から90年前に撮影されたモノクロの無声映画で、シンプルにバフティヤリ−族の移動風景を撮ったものですが、繰り返し繰り返し見たくなるドキュメ […]


抜群のセンスとテクニックを持つ 、「不思議なバルーチ!」

このところネットショップやアンティーク家具のお店などでトライバルラグ(部族絨毯)を扱うふえているようです。そんなショップを見ているとバルーチ系のラグやキリムが多く見られます。その理由として現地での生産量が比較的多く、価格 […]


遊牧民の元祖クルド族の毛織物

遊牧系部族のなかで、今回紹介する【クルド族】は歴史的も人口的にも欠かせな部族です。このところもっとも危険なイメージのするイラク〜シリア〜トルコ〜イランにはるか昔から生活していたのががクルド民族です。 少数民族と紹介される […]


裁判官の娘(ドクフタレ・カジイ)と呼ばれる絨毯 バルーチラグ(第1回)

バルーチ族の絨毯には神秘的な魅力があるようで、世界各地に熱狂的な愛好家が存在し、バルーチ族だけの絨毯やキリムを集めた専門書が何冊も出版されています。なかでもドイツにはバルーチコレクターも多く、バルーチ族のお祈り用絨毯だけ […]