記事一覧 Articles

カテゴリ>> People/Book(人/本)

Jon Thompson 氏との思い出のべシール vol2.

国際絨毯会議イスタンブールで念願の遭遇を果たしたJon Thompson氏ですが、その出会いは偶然にやってきました。 Jon Thompson氏がチェアーを勤める「イランの絨毯」についてのレクチャーは会議の4日目でしたの […]


Jon Thompson 氏との思い出のべシール(絨毯学を立ち上げた英国人を偲んで)vol.1

2020年1月23日世界的な絨毯研究者であるDr.Jon Thompsonが他界されました。 とても影響を受けた本の著者であり、彼が生涯かけて研究と収集を行ったトルクメン絨毯の縁もありました。 一昨年のDr.Harald […]


「NOMADS IN ANATOLIA」By Dr. Harald Böhmer  〜草木染に一生を捧げた人 〜 vol2. 『アナトリアキリムの部族分類』

暫く間が空いてしまいましたが、Harald Böhmer氏の業績を引き続き紹介したいと思います。 天然染料についての書籍「KOEKBOYA」の功績があまりにも大きくついついその紹介が中心になってしまいますが、Harald […]


民藝とトライバルラグ2  柳宗悦はトライバルラグをどう見ていたのか?  

今回の自粛生活の中で本の整理をしていましたが、どうしても溜まる一方の書籍の群。 これ以上本を増やさないようにとBook Walker(ブックウォカー)という読書アプリを導入しました。 ご存知の方も多いかと思いますが、am […]


🐦ハマダンの小鳥占い 旅で見た夢-2

イラン西部に位置するハマダンという町には何故かひかれるものがありました。 現在はハマダン(ハメダン)と呼ばれていますが、遠い昔は「エクバタナ」という地名で、どうもその響きに魅せられていたようです。 エクバタナとは古代メデ […]


追悼! Harald Böhmer氏 〜草木染に一生を捧げた巨人 〜

絨毯専門誌『HALI』の最新号を広げたとたん、ショッキングなニュースが飛び込んできました。 草木染の研究とトルコの遊牧民のフィールドに一生を捧げたドイツ人絨毯研究家、Harald Böhmerが昨年亡くなっていたらしいの […]


鎌田由美子著 渾身の絨毯研究書『絨毯が結ぶ世界』その②

今年の祇園祭はあっさり終ってしまいましたが、蒸し暑い夏は今も続いています。 数年前に出かけた祇園祭りは、大形の台風が近づいてきていて、いつ上陸してもおかしくない状態で、冷房の利いた室内から外に出ると、眼鏡が真っ白に曇って […]


祇園祭のインド絨毯「絨毯が結ぶ世界」鎌田由美子著 ①

暑い夏がやって来ました。この季節になると思い出されるのは祇園祭と絨毯です。 御祭り自体は10世紀から、メインイベントとなる山鉾巡行は14世紀から現在まで続いています。 この季節になると、絨毯や染織好きにとっては心がざわつ […]


オックスフォード大学で「絨毯学」を立ち上げたJon T.教授の本を読み解くには?

このブログでも何度も取り上げているJon Thompson教授の1983年に出版された『Carpet Magic』を斜め読みしながら、30年以上経った現在はトライバルラグを取り巻く状況はどうなっているのかを掘り下げてみた […]


「絨毯とタピスリー」 バブル経済絶頂期を象徴する雑誌

1980年に出版された「絨毯とタピストリー」という本(雑誌)を紹介します。この当時の日本はバブル景気の絶頂期を迎える直前でした。読売新聞社から出版された本格的な『手織り絨毯』に関する、最初で最後かもしれない豪華雑誌の特集 […]